国際関係学部 入学者選抜
-総合型選抜-
総合型選抜
Collective Type Selections
総合型選抜と学校推薦型選抜の違いは、対象を現役生に限定せず、高校時代の学業成績を出願条件としない点です。 したがって、高等学校長の推薦は必要としません。本人が諸活動や海外留学体験等を通じて現在までに身に付けたもの・学習意欲や目的意識・能力・適性・人物像を多角的に総合評価します。
令和8年度入試より総合型選抜(第1期)(第4期)に高大接続方式を新規導入しました。
試験概要
第1期 | 第2期 | 第3期 | 第4期 | |
募集人員 | 国際総合政策学科:15名 国際教養学科:13名 |
国際総合政策学科:50名 国際教養学科:35名 |
国際総合政策学科:15名 国際教養学科:10名 |
国際総合政策学科:5名 国際教養学科:5名 |
書類提出 | 令和7年9月1日(月)~9月5日(金)(郵送必着) | 令和7年9月8日(月)~9月12日(金)(郵送必着) | 令和7年11月4日(火)~11月7日(金)(郵送必着) | 令和8年1月26日(月)~1月30日(金)(郵送必着) |
(この段階まで入学検定料は一切徴収しません) | ||||
出願期間 | 令和7年9月18日(木)~9月25日(木)(郵送必着) | 令和7年10月2日(木)~10月9日(木)(郵送必着) | 令和7年11月17日(月)~11月27日(木)(郵送必着) | 令和8年2月16日(月)~2月19日(木)(郵送必着) |
入学検定料 | 35,000円 | |||
試験日 | 令和7年10月4日(土) | 令和7年10月18日(土) | 令和7年12月6日(土) | 令和8年2月28日(土) |
合格発表日時 | 令和7年11月4日(火)13時 | 令和7年12月16日(火)13時 | 令和8年3月13日(金)13時 | |
※合格発表は「インターネットによる合否案内」を実施します。 | ||||
入学手続締切日 | 令和7年11月11日(火) | 令和8年1月9日(金) | 令和8年3月25日(水) |
試験内容
第1期
書類審査
個人プレゼンテーション
第2期
書類審査
小論文
面接
※ ディスカッション方式は、グループディスカッション
第3期
書類審査
個人プレゼンテーションまたはグループディスカッション
第4期
書類審査
個人プレゼンテーション
※ 文化・芸術・スポーツ等方式は、小論文・面接
探究型プレゼンテーション方式について(第1期・第3期・第4期共通) ※準備中
スケジュール
第1期
書類提出 | |
---|---|
9/1(月)~9/5(金) (郵送必着) |
以下の提出書類に必要事項を記入の上、提出してください。
|
第2期
書類提出 | |
---|---|
9/8(月)~9/12(金) (郵送必着) |
以下の提出書類に必要事項を記入の上、提出してください。
|
第3期
書類提出 | |
---|---|
11/4(火)~11/7(金) (郵送必着) |
以下の提出書類に必要事項を記入の上、提出してください。
|
第4期
書類提出 | |
---|---|
2026/1/26(月)~ 1/30(金) (郵送必着) |
以下の提出書類に必要事項を記入の上、提出してください。
|
提出書類ダウンロード
※ 書類は全てA4サイズ片面で印刷してください。
※ 提出書類は黒のペンかボールペンで本人の自筆とします。
2023.07.13【要確認】
入学者選抜における生成AIツールの取扱いについて
<第1期>
<第2期>
<第3期>
<第4期>
書類審査 |
---|
出願資格・出願要件の充足及びその他の提出書類の審査を行い、出願許可者を決定の上、本人宛に結果を通知します。なお、出願許可者には、出願関係書類を同封します。
(この段階まで入学検定料は一切徴収しません)
※ 通知日は、本学部からの通知発送日となりますので、お住まいにより日数を要する場合があります。
第1期 | 9/11(木) |
---|---|
第2期 | 9/29(月) |
第3期 | 11/14(金) |
第4期 | 2026/2/9(月) |
出願期間 | |
---|---|
第1期 |
9/18(木)~9/25(木)(郵送必着)
以下の出願書類1~2に、必要事項を記入の上、提出してください。
|
第2期 |
10/2(木)~10/9(木)(郵送必着)
以下の出願書類1~2に、必要事項を記入の上、提出してください。
|
第3期 |
11/17(月)~11/27(木)(郵送必着)
以下の出願書類1~2に、必要事項を記入の上、提出してください。
|
第4期 |
2026/2/16(月)~2/19(木)(郵送必着)
以下の出願書類1~2に、必要事項を記入の上、提出してください。
|
※「1.出願確認票」は、インターネット出願で出願登録し、入学検定料をお支払いいただいた後に、印刷可能です。
インターネット出願はコチラから
※ 出願書類に虚偽の記入や改ざん等が発覚した場合は、受験資格を失い、合格後であっても入学資格を取り消します。
試験日 | |
---|---|
第1期 |
10/4(土)
|
第2期 |
10/18(土)
|
第3期 |
12/6(土)
|
第4期 |
2026/2/28(土)
|
合格発表日時 | |
---|---|
第1期 | 11/4(火)13時 |
第2期 | |
第3期 | 12/16(火)13時 |
第4期 | 2026/3/13(金)13時 |
※合格発表は「インターネットによる合否案内」を実施します。
入学手続締切日 | |
---|---|
第1期 | 11/11(火) |
第2期 | |
第3期 | 2026/1/9(金) |
第4期 | 2026/3/25(水) |