教員紹介

Teaching Faculty

国際関係学部 令和4年度専任教員
(令和4年4月1日現在)

国際総合政策学科
氏名(プロフィール) 職名 主な担当科目
淺川道夫 教授 国際政治学
上田光明 教授 社会学
大淵三洋 教授 財政学
小野健太郎 教授 国際関係私法
佐野秀太郎 教授 安全保障論
宍戸学 教授 国際観光文化論
鈴木和信 教授 地球環境問題
武田英俊 教授 金融論
建宮努 教授 国際金融論
蓼沼智行 教授 流通経済学
鄭勛燮 教授 国際関係論I(理論)
陳文挙 教授 経営情報論
冨岡丈朗 教授 国際技術協力論
山中康資 教授 地球環境問題
小副川琢 准教授 国際政治学
小田正規 准教授 国際経済学
筧正治 准教授 経営学原論
金﨑賢希 准教授 経営学
川口智彦 准教授 現代経済社会
熊木秀行 准教授 英語II・IV
杉本宏昭 准教授 英語I・III
武井勲 准教授 社会学
舩橋瑞貴 准教授 日本語教授法
矢嶋敏朗 准教授 旅行事業論
G.オリビエ 助教 情報メディアリテラシー
笠原孝太 助教 国際関係史
加藤秀治 助教 スポーツ総合
菅野直之 助教 国際法概論
永井雄一郎 助教 国際関係論入門
眞嶋麻子 助教 国際技術協力論

国際教養学科

氏名(プロフィール) 職名 主な担当科目
有木永子 教授 心理学
伊坂裕子 教授 心理学
小川直人 教授 異文化コミュニケーション論
小代有希子 教授 国際文化論
角田哲康 教授 スペイン語I・III
永塚史孝 教授 教育原論
生内裕子 教授 英語学
橋本由紀子 教授 ヨーロッパ言語文化研究
濵屋雅軌 教授 日本近現代史
平野明彦 教授 現代思想
松本佐保 教授 比較文化論
松本美千代 教授 アメリカ文化
渡邊武一郎 教授 東洋文化特別研究
髙塚浩由樹 准教授 フランス語I・II
冨士原雅弘 准教授 教育制度論
宮城博文 准教授 地域振興論
M.デルヴェッキオ 専任講師 英語I
アーウィン ブラッドリィ 助教 英語II・VI
伊藤雅俊 助教 文化人類学
ヴァーラ 内田 エイドリアン ミッシェル 助教 英語I・II
大井川朋彦 助教 英語音声学
D.オリベイラ 助教 英語ライティング
陳 怡禎 助教 サブカルチャー論
P.マルティネス 助教 Japan StudiesI(宗教・思想)
安酸香織 助教 世界近現代史
柳宇星 助教 中国語
藁科智恵 助教 ドイツ語I・III

非常勤講師(教職科目担当)

氏名(プロフィール) 職名 主な担当科目
大矢武史 非常勤講師 人権論
栗原ゆか 非常勤講師 英語科教育法I,II,III
梅本順子 非常勤講師 英語文学論,英語文学論演習
白畑知彦 非常勤講師 英語科教育法I,II
鈴木英之 非常勤講師 英語コミュニケーションI,II
樋口とし子 非常勤講師 英語翻訳法
P.ハリントン 非常勤講師 英語ディスカッション・ディベート
藤牧新 非常勤講師 ビジネス英語I
増山栄一エリック 非常勤講師 英語コミュニケーションI
池田治 非常勤講師 ビジネス英語II
川島彩那 非常勤講師 英語リーディング
白鳥絢也 非常勤講師 教育課程論
清水真弓 非常勤講師 英語翻訳法

※国際関係学部の非常勤講師は88名。
    専任教員と非常勤講師の比率38.88% (令和3年10月1日現在)