災害時の対応

Disaster Response

地震発生時

地震による揺れが発生しているときは、落下しそうな物、転倒しそうな物から離れてください。また、ドアの近くにいる人は、ドアを開け放ち、避難口を確保してください。そして、荷物等で頭を保護し、低姿勢をとるなどして、身の安全をはかってください。

火災発生時

授業中の時は、担当教員の指示により、荷物を持って廊下に集合してください。この時、担当教員または最後に避難する人は、残留者がいないかどうか確認してください。全員が廊下に避難した後は、避難経路に従い、速やかに避難場所である野外ステージ・テニスコートへ避難してください。野外ステージ・テニスコートに到着したら、係員の指示に従って各建物別に整列します。なお、授業教室以外の場所にいる学生はそれぞれの施設管理者の指示に従ってください。屋外にいる場合は、倒れやすいものから離れて、荷物等で頭を保護し、低姿勢をとってください。

盗難・窃盗に注意

Warning About Theft

教室、図書館、自習室、サークルの部室、更衣室などでの盗難が発生しています。「ほんの一瞬」でも事件が起こる可能性があります。また、駐輪場やマンションでの自転車の盗難も発生しています。

対策

  • 貴重品等自分の所持品に対する管理意識を持つ
  • 荷物は目の届く範囲に置き、貴重品は携帯する
  • 自転車購入時に防犯登録手続きを行う
  • 鍵は「二重ロック」を心掛ける

悪徳商法に注意

Warning About Fraudulent Business Practices

キャッチセールスなどの悪質な勧誘や振り込め詐欺の被害に遭い、トラブルに巻き込まれる学生が増えています。

振り込め詐欺

振り込め詐欺被害の中で大学生に被害が多いのが、インターネットの有料サイト利用料等架空の事実を口実にハガキや電子メールで一方的に送りつけ、現金を振り込ませようとする架空請求詐欺です。

高額セミナー・資格商法

高額な英会話教材や自己啓発セミナーなどに勧誘されるケースがあります。事務所などに連れて行かれ強引に契約を迫られるケースや友達の個人情報を聞き出したりと、手口は様々です。「就職に有利」などと言い、資格取得のための通信教育費用や授業料を支払わせるケースもあります。

キャッチセールス

街角で化粧品やエステ、健康食品等のアンケートに答えるよう呼び止め、営業所などに同行させて勧誘を行います。執拗な勧誘、監禁、強要をされるケースもあります。

カルト団体

カルトとは一般的に「極端な思想を持った団体」という意味で使われ、勧誘を装った脅迫・献金強要等を行っています。サークル勧誘の時期など、キャンパスの近くで接触したり、駅周辺での勧誘もしているケースがあります。

対策

  • 身に覚えのない請求は無視する
  • 身に覚えのない電話や郵便物の発信元へは問い合わせをしない
  • 「話だけでも聞いてみよう」という曖昧な態度をとらず、その場できっぱりと断る
  • 電話番号、住所や預貯金、メールアドレスなどの個人情報をむやみに人に話したり登録したりしない
  • 一人で悩まず家族や友人、学校の職員に相談する

性犯罪に注意

Warning About Sexual Crimes

住居侵入、痴漢行為、強制わいせつなどの性犯罪や、ひったくり、ストーカーなどの被害が発生しています。

最近の犯行手口

  • ベランダ窓や玄関などの鍵が掛かっていない場所から侵入し、就寝中の女性を襲う
  • 帰宅中の被害者をつけて行き、後方からいきなり「口をふさぐ」、「抱きつく」などして人気のない場所に連れ込む
  • 被害者が自宅玄関で鍵を開けた瞬間、室内へ押し込む

狙われやすい対象

  • ひとりで駅、コンビニ、レンタルビデオ店等入る女性
  • 明らかに「1人暮らし」であると分かる女性(郵便物、洗濯物、表札などから判断される)
  • 携帯電話で通話やメールをしたり、イヤホンで音楽を聴きながら歩行する女性
  • 背後の人の気配に関心を示さないなど、警戒心が薄い人

対策

夜道での対策

  • 夜道の1人歩きを避ける、やむを得ない場合は人通りのある明るい場所を通る
  • メールをしたり音楽を聴きながら歩かない
  • 防犯ベルを携帯する
  • 不審者に声をかけられたら、きっぱりとした態度で相手にしない

電車内での対策

  • 電車に乗る際は、なるべく混雑時を避け、危ないときはすぐに周りに助けを求める

家の中での対策

  • 家に入る時は、周囲を確認し、戸締りをしっかりとする(窓の戸締りにも要注意)
  • 見知らぬ来訪者には、ドアチェーンを掛けたままで対応し、ドアを開ける前に身分確認を行う
  • 表札や郵便受けにフルネームでの表示をしない
  • 住所氏名が分かる郵便物などを処分するときには、必ず裁断して処分する
  • ベランダに干す洗濯物に気を配る

日常生活での対策

  • 不用意に他人に携帯電話番号やメールアドレスを教えない
  • 防犯ブザーなどの防犯器具を身につける