説明会・オープンキャンパス・キャンパス見学
説明会・オープンキャンパス・
キャンパス見学一覧
List of Information Sessions and Open campus and School tour
オープンキャンパス
Open Campus
2023年度 オープンキャンパス
予約不要、入退場自由。お気軽にお越しください。
※ 日程、開催方法、内容等に変更が生じる場合がありますので、こちらのホームページで最新情報をご確認ください。
開催概要
日程 |
|
---|---|
場所 |
|
内容 | 学科紹介・模擬授業・個別相談・各種資料配付(予定) |
ビジネス教養学科 | 食物栄養学科 | |
---|---|---|
5/13 (土)(終了しました) |
学科紹介 模擬授業 個別相談 |
学科紹介 模擬授業 キャンパスツアー 個別相談 |
場所:本校舎13号館 | 場所:本校舎11号館 | |
担当教員:
|
担当教員:
|
|
6/17 (土)(終了しました) |
学科紹介 模擬授業 個別相談 |
学科紹介 模擬授業 キャンパスツアー 個別相談 |
場所:本校舎13号館 | 場所:本校舎9・11号館 | |
担当教員:
|
担当教員:
|
|
7/17 (祝・月)(終了しました) |
学科紹介 模擬授業 個別相談 |
学科紹介 模擬授業 キャンパスツアー 個別相談 |
場所:本校舎13号館 | 場所:本校舎11号館 | |
担当教員:
|
担当教員:
|
|
7/29 (土)(終了しました) |
学科紹介 模擬授業 個別相談 |
学科紹介 模擬授業 個別相談 |
場所:三島駅北口校舎 | 場所:三島駅北口校舎 | |
担当教員:
< 午前 >
< 午後 >
|
担当教員:
|
|
7/30 (日)(終了しました) |
学科紹介 模擬授業 個別相談 |
学科紹介 模擬授業 個別相談 |
場所:三島駅北口校舎 | 場所:三島駅北口校舎 | |
担当教員:
< 午前 >
< 午後 >
|
担当教員:
|
|
9/30 (土)(終了しました) |
学科紹介 模擬授業 個別相談 |
学科紹介 模擬授業 キャンパスツアー 個別相談 |
場所:本校舎13号館 | 場所:本校舎11号館 | |
担当教員:
|
担当教員:
|
|
11/4 (土)(終了しました) |
学科紹介 模擬授業 個別相談 |
学科紹介 模擬授業 キャンパスツアー 個別相談 |
場所:本校舎13号館 | 場所:本校舎11号館 | |
担当教員:
|
担当教員:
|
|
1/20 (土)(終了しました) |
学科紹介 模擬授業 個別相談 |
学科紹介 模擬授業 キャンパスツアー 個別相談 |
場所:本校舎13号館 | 場所:本校舎9・11号館 | |
担当教員:
|
担当教員:
|
-
2022年度 オープンキャンパス
開催概要
2022年度のオープンキャンパスは、事前予約制とし、人数制限にて実施します。
申込は1組(1家族)2名以下とし、付き添いの方も含め、各学科定員(先着50名)になり次第締め切らせていただきます。
新型コロナウイルス感染症対策にご協力ください。
- 入構時は、マスクを着用の上、手指消毒していただきます。
- 入構時、サーモグラフィーによる検温で発熱(目安は37.0°程度)が確認された方は入構できません。
- 学生食堂は利用することができません。
- 新型コロナウイルス感染症流行の状況により、予告なく中止する可能性がありますことをご了承ください。
※ 日程、開催方法、内容等に変更が生じる場合がありますので、こちらのホームページで最新情報をご確認ください。
日程 令和4年 5月14日(土)10:00 ~ 12:00
令和4年 6月18日(土)10:00 ~ 12:00
令和4年 7月18日(祝・月)10:00 ~ 12:00
令和4年 7月30日(土)午前の部10:00 ~ 12:00、午後の部 13:00~15:00
令和4年 7月31日(日)午前の部10:00 ~ 12:00、午後の部 13:00~15:00
令和4年10月 1日(土)10:00 ~ 12:00
令和4年11月 5日(土)10:00 ~ 12:00
令和5年 1月21日(土)10:00 ~ 12:00場所 日本大学国際関係学部・短期大学部(本校舎)
※ 当日は本校舎(三島駅から徒歩10分)にお越しください。
内容 学科紹介・模擬授業・各種資料配布【予定】 ビジネス教養学科 食物栄養学科 5/14
(土)模擬授業
仕事に役立つ簿記を勉強しよう学科紹介
模擬授業
カカオ豆の効果とは?ブラウニーを作って学ぼう
近年、高カカオのチョコレートが売られています。カカオ豆の健康効果をブラウニーを作りながら学んでみましょう。学科紹介
場所:本校舎13号館 場所:本校舎9・11号館 担当教員: - 教授 佐藤 聡彦(学科紹介)
- 教授 白瀨 朋仙(模擬授業)
担当教員: - 教授 髙橋 敦彦(学科紹介)
- 准教授 篠原 啓子(模擬授業)
6/18
(土)模擬授業
知らなきゃ損するFPの知識学科紹介
模擬授業
グルテンは悪者?小麦粉の性質を知ろう
一時的大ブームになったグルテンフリーとは?小麦粉の性質を学んでみよう。学科紹介
場所:本校舎13号館 場所:本校舎11号館 担当教員: - 教授 佐藤 聡彦(学科紹介)
- 准教授 川戸 秀昭(模擬授業)
担当教員: - 准教授 石川 元康(学科紹介)
- 助教 小山 ゆう(模擬授業)
7/18
(祝・月)模擬授業
マーケティングって何だろう?学科紹介
模擬授業
病理学概論の通常講義に参加してみましょう
腫瘍(癌):腫瘍とは、悪性腫瘍(癌)の広がり方(転移)、癌の発見(腫瘍マーカー)について学科紹介
場所:本校舎13号館 場所:本校舎11号館 担当教員: - 教授 佐藤 聡彦(学科紹介)
- 教授 津山 智行(模擬授業)
担当教員: - 准教授 石川 元康(学科紹介)
- 教授 髙橋 敦彦(模擬授業)
7/30
(土)模擬授業
観光を学問するってどういうこと?学科紹介
模擬授業
公認スポーツ栄養士から学ぶ!成長期のスポーツ栄養
スポーツ選手の食事って?最新のスポーツ栄養学の一部を学んでみよう。学科紹介
場所:本校舎13号館 場所:本校舎11号館 担当教員: - 教授 佐藤 聡彦(学科紹介)
- 教授 永田 美江子(模擬授業)
担当教員: - 教授 上田 龍太郎(学科紹介)
- 助教 小山 ゆう(模擬授業)
7/31
(日)模擬授業
マーケティングってなんだろう?学科紹介
模擬授業
栄養教育実習体験「Who I am」
子どもたちへの栄養教育のゲーム体験をしながら、野菜の知識を身につけてみませんか学科紹介
場所:本校舎13号館 場所:本校舎11号館 担当教員: - 教授 佐藤 聡彦(学科紹介)
- 教授 津山 智行(模擬授業)
担当教員: - 教授 上田 龍太郎(学科紹介)
- 准教授 篠原 啓子(模擬授業)
10/1
(土)模擬授業
知らなきゃ損するFPの知識学科紹介
模擬授業
ビタミンCに魅せられて
まだ知られていないビタミンCの魅力を紹介します学科紹介
場所:本校舎13号館 場所:本校舎11号館 担当教員: - 教授 佐藤 聡彦(学科紹介)
- 准教授 川戸 秀昭(模擬授業)
担当教員: - 准教授 葛城 裕美(学科紹介)
- 助教 難波 亜紀(模擬授業)
11/5
(土)模擬授業
健康自己管理術学科紹介
模擬授業
うまみって何だろう
日本人が発見し、世界共通語になった、うまみを深く知り、毎日の食事に活かしましょう学科紹介
場所:本校舎13号館 場所:本校舎11号館 担当教員: - 教授 佐藤 聡彦(学科紹介)
- 教授 岡野 雄司(模擬授業)
担当教員: - 教授 太田 尚子(学科紹介)
- 准教授 葛城 裕美(模擬授業)
2023年
1/21
(土)模擬授業
English & Film学科紹介
模擬授業
ビタミンCに魅せられて
まだ知られていないビタミンCの魅力を紹介します学科紹介
場所:本校舎13号館 場所:本校舎11号館 担当教員: - 教授 佐藤 聡彦(学科紹介)
- 専任講師 S・ドレイジ(模擬授業)
担当教員: - 教授 太田 尚子(学科紹介)
- 助教 難波 亜紀(模擬授業)
オープンキャンパス以外にも中高生向けの体験型プログラムも開催します。
10月1日(土)
心理学を通して世界を見てみよう!
~日本人の見る世界・アメリカ人の見る世界~11月5日(土)
日本のおもてなし文化を体験しよう ~日本大学旅館へようこそ~
オープンキャンパスに関するお問い合わせ先
- 短期大学部(三島校舎)ビジネス教養学科研究室
- TEL:055-980-0841
- 短期大学部(三島校舎)食物栄養学科研究室
- TEL:055-980-0840
オンライン個別進学相談会
Online Consultation
食物栄養学科・専攻科食物栄養専攻
オンライン(zoom利用)で、食物栄養学科、専攻科食物栄養専攻の概要、入試制度、学生生活のことなど、さまざまな疑問にお答えします。
進学相談会
Matriculation Consultation Meeting
日本大学が参加する全国の進学相談会
詳細は日本大学WEBサイトをご確認ください。
キャンパス見学・進学相談
Campus Tour
キャンパス見学・進学相談を受け付けています。(※土日・祝日を除く)
予約制となりますので、事前に電話連絡の上、お越しください。
受験生に限らず、1・2年生や保護者の方もお気軽にご利用ください。
※行事による休校等により日時のご希望に添えない場合があります。
キャンパス見学に関するお問い合わせ先
ビジネス教養学科 | TEL:055-980-0841 (電話受付時間 平日 10:00~16:00) |
---|---|
食物栄養学科 | TEL:055-980-0840 (電話受付時間 平日 10:00~16:00) |