説明会・イベント
説明会・イベント一覧
List of Information Sessions and Events
オープンキャンパス
Open Campus
※ 7/28、7/29のオープンキャンパスのプログラムはすべて北口校舎で行います
ビジネス教養学科 模擬授業 |
食物栄養学科 模擬授業 |
|||
---|---|---|---|---|
5/12 (土) 終了しました |
ミニオープンキャンパス |
受付 9:30~ 10:00~12:00 |
開催なし |
食と生活習慣病2018 |
6/9 (土) 終了しました |
ミニオープンキャンパス |
受付 9:30~ 10:00~12:00 |
マーケティングって何だろう? マーケティングの歴史や構成要素、身近な具体例、最新動向など紹介します。 |
清涼飲料水の糖について考える これから暑い季節を迎え、冷たい飲み物は水分補給として大切です。そこで清涼飲料水中の糖について考えましょう。 |
7/7 (土) 終了しました |
ミニオープンキャンパス |
受付 9:30~ 10:00~12:00 |
「観光」で地域を元気に!? 観光には地域を活性化させるヒントが沢山!楽しみながら地域貢献! |
砂糖と卵と牛乳の科学 卵と牛乳、砂糖の特性を知って、おいしいプリンを作ってみよう! |
7/28 (土) ※北口校舎にて 終了しました |
オープンキャンパス |
受付 9:30~ 10:00 ~ 15:00 |
|
|
7/29 (日) ※北口校舎にて 終了しました |
オープンキャンパス |
受付 9:30~ 10:00 ~ 15:00 |
|
|
11/10 (土) ※北口校舎にて 終了しました |
ミニオープンキャンパス |
受付 9:30~ 10:00~12:00 |
知らなきゃ損するFPの知識 人生に必要なお金に関する総合的な知識を身につける。 |
正しい手洗いの方法を学びましょう! あなたは手洗いをできていますか?きちんと手洗いが出来ているか、チェックしてみましょう。正しい手洗い方法を知り、感染を防ぎましょう。 |
1/26 (土) 終了しました |
ミニオープンキャンパス |
受付 9:30~ 10:00~12:00 |
簿記の資格を取ろう! 簿記とは何かをわかりやすく説明し, 資格の有用性についても解説。 |
どうしてお米は炊飯するの?調理を科学の視点で考えよう! お米をはじめデンプンを含む食品は加熱調理により食感や味が変わります。デンプンの特徴をいかしたわらびもちを作ってデンプンの調理による変化を学びましょう。 |
オープンキャンパス開催概要
※ 予約不要・入退場自由
場所 | 日本大学国際関係学部・短期大学部(三島校舎)
|
---|---|
内容 |
|
タイムテーブル |


ミニオープンキャンパス 開催概要
※ 事前予約不要
場所 |
日本大学短期大学部(三島校舎) |
---|---|
内容 | 学科紹介・模擬授業・各種資料配布 |
ミニオープンキャンパスに関するお問い合わせ先
- 短期大学部(三島校舎)ビジネス教養学科研究室
- TEL:055-980-0841
- 短期大学部(三島校舎)食物栄養学科研究室
- TEL:055-980-0840


進学相談会
Matriculation Consultation Meeting
日本大学が参加する全国の進学相談会
詳細は日本大学WEBサイトをご確認ください。
大学見学
Campus Tour
学校見学は随時受け付けております
入学試験等で入構が制限される場合がありますので、見学を希望する場合は事前に電話にて確認してください。キャンパス内の見学だけを希望する場合は日曜日・祝祭日でも可能ですが、入試内容等詳しい説明を希望する場合は、日曜日・祝祭日以外の日をお選びください。受付場所は北口校舎1階教務課(入試係)となります。なお、正門にて大学案内等を受け取ることができます。
学校見学に関するお問い合わせ
入試係 TEL 055-980-1919