教員公募

Teaching Faculty Recruitment

短期大学部(三島校舎)の専任教員及び非常勤講師を募集する場合の、募集条件や提出書類に関してのご案内です。

提出書類について

提出書類のフォームはこちらからダウンロードしてください

提出書類のフォーム

提出書類の記入例

提出書類の記入例

書類提出上の注意は必ずお読みください

書類提出上の注意

教員公募クイックメニュー

現在募集中の短期大学部〔三島校舎〕専任教員

研究分野 「栄養学」
担当予定科目 「化学」「基礎栄養学」「食品分析論」「バイオテクノロジー論」「栄養生化学」「栄養学特論」「バイオテクノロジー特論」「生化学特論」などの短期大学部の科目及び専攻科を含む関連する科目の担当を予定
採用職名 准教授(任期制)

※ 3年 更新なし

人員 1名
応募資格 次に掲げる要件を満たす者とする
  1. 留学経験がある者が望ましい
  2. 採用後は三島市または三島市周辺に居住できる者
  3. 母国語が日本語でない場合は,日本語でコミュニケーションが図れる者
  4. 博士号取得者又は取得予定者又は準ずる者
採用時期 令和7年4月1日
応募締切 令和6年12月20日(金)必着
提出書類
  1. 履歴書(写真貼付、所属学会名等明記(※別紙様式
  2. 教育研究業績一覧(※別紙様式
  3. 著書、論文等(現物もしくはコピー)
  4. 推薦書(所属長または研究指導者の推薦)
  5. 教育に関する考え(※別紙様式

なお、採用が決定しましたら、「学位取得証明書」、「最終学歴の卒業(修了)証明書」、「最終学歴の成績証明書」等をご提出願います。

※ 別紙様式については、庶務課に問い合わせください。

選考方法 【1次審査】
書類・業績審査
【2次審査】
1次審査通過者のみ2次審査を実施。内容は面接(模擬授業を含む)
待遇等 本学教職員就業規則による
書類提出先 〒411-8555 静岡県三島市文教町二丁目31番145号
日本大学国際関係学部庶務課教員公募担当 宛

※ 応募書類は書留とし、封筒に「教員応募(栄養学)」と朱書きしてください。

※ 応募書類は一切お返しいたしません。

問い合せ先 日本大学国際関係学部 庶務課
TEL:055-980-0801(直通) FAX:055-987-6350 
E-MAIL:katsumata.ikuyo@nihon-u.ac.jp
                shiota.akihiko@nihon-u.ac.jp
研究分野 「給食管理学」
担当予定科目 「給食管理実習」「給食経営管理論」「食事計画演習」「フードスペシャリスト論」などの短期大学部の科目及び専攻科を含む関連する科目の担当を予定
採用職名 准教授(任期制)

※ 3年 更新なし

人員 1名
応募資格 次に掲げる要件を満たす者とする
  1. 留学経験がある者が望ましい
  2. 採用後は三島市または三島市周辺に居住できる者
  3. 母国語が日本語でない場合は,日本語でコミュニケーションが図れる者
  4. 博士号取得者又は取得予定者又は準ずる者
採用時期 令和7年4月1日
応募締切 令和6年12月20日(金)必着
提出書類
  1. 履歴書(写真貼付、所属学会名等明記(※別紙様式
  2. 教育研究業績一覧(※別紙様式
  3. 著書、論文等(現物もしくはコピー)
  4. 推薦書(所属長または研究指導者の推薦)
  5. 教育に関する考え(※別紙様式

なお、採用が決定しましたら、「学位取得証明書」、「最終学歴の卒業(修了)証明書」、「最終学歴の成績証明書」等をご提出願います。

※ 別紙様式については、庶務課に問い合わせください。

選考方法 【1次審査】
書類・業績審査
【2次審査】
1次審査通過者のみ2次審査を実施。内容は面接(模擬授業を含む)
待遇等 本学教職員就業規則による
書類提出先 〒411-8555 静岡県三島市文教町二丁目31番145号
日本大学国際関係学部庶務課教員公募担当 宛

※ 応募書類は書留とし、封筒に「教員応募(給食管理学)」と朱書きしてください。

※ 応募書類は一切お返しいたしません。

問い合せ先 日本大学国際関係学部 庶務課
TEL:055-980-0801(直通) FAX:055-987-6350 
E-MAIL:katsumata.ikuyo@nihon-u.ac.jp
                shiota.akihiko@nihon-u.ac.jp

現在募集中の短期大学部〔三島校舎〕非常勤講師

現在、短期大学部〔三島校舎〕非常勤講師の募集は行っておりません。