学生支援室
学生支援室
Student Support Room
学生支援室は窓口にコーディネーターが常駐し、カウンセラー(臨床心理士)等による学業や学生生活での悩みごと困りごとの相談を受け付けています。また、障がいをもつ学生の修学支援も行っています。
学生支援窓口
- 授業のことで困っている
- 人間関係(友人・異性・家族など)がうまくいかない
- やる気がおきない
- 困っていることがあるけど、どこに相談していいか分からない など
そんな風に感じたら気軽に相談してください。
コーディネーターがお話を聞き適切な場所や人に繋がるお手伝いをします。
受付時間 | 月曜日~金曜日 9:00 ~ 16:30 土曜日(隔週) 9:00 ~ 12:00 |
---|---|
電話番号 | 055-980-0850 |
場所 | 本校舎 12号館1階 保健室隣 |
担当 | コーディネーター |
カウンセリング
- 誰かに話を聞いてもらいたい
- なんとなく不安、つらい…
うまく言葉にできなくても構いません。
カウンセラー(臨床心理士)がゆっくり丁寧に話をお聞きします。
秘密は守られますので、安心してご相談ください。
電話での相談もできます。
カウンセリング時間 | 火曜日~金曜日 10:30 ~ 16:00(面談終了16:00) 面談時間は50分です |
---|---|
予約方法 | 電話:055-980-0850 (学生支援窓口) 予約フォーム:ユニバーサルパスポートの学生課のお知らせをご覧ください |
担当 | カウンセラー(臨床心理士) |
精神科医によるこころの健康相談
ストレスを抱えていませんか?
眠れない、不安、気分が落ち込む、集中力がなくなった、人の視線が気になる など
気になることがあれば気軽に相談してください。
相談日 | 月2回(不定期) |
---|---|
日程・予約方法 | 詳細はユニバーサルパスポートの学生課のお知らせをご覧ください |
担当 | 精神科医 |
日本大学本部 学生支援センター(東京都)
学部の他に本部学生支援センターでもコーディネーターへの相談や臨床心理士によるカウンセリングを受けることができます。詳しくはホームページを確認してください。
学外の相談先について
メンタルヘルスに関する情報をまとめています。ストレスとの上手な付き合い方、電話やSNSで相談できる窓口の情報等ありますので、ご覧ください。