短期大学部 入学者選抜
入学者選抜概要
Entrance Examination Overview
2025.10.03【お知らせ】
2026年度一般選抜募集要項を公開しました
2025.10.02【お知らせ】
令和8年度入学者選抜における特別措置の取扱いについて
2025.09.26【お知らせ】
2026年度一般選抜における受験上の配慮について
令和8年度入学者選抜概要
募集学科・入学定員
| ビジネス教養学科 | 60名 |
|---|
| 入試区分 | 試験日 | 人数 | |
|---|---|---|---|
| 総合型選抜 | 第1期 | 10/4(土) | 16名 ※1 |
| 第2期 | 12/6(土) | ※1 | |
| 第3期 | 2/13(金) | ※1 | |
| 第4期 | 3/7(土) | ※1 | |
| 学校推薦型選抜 | 指定校制 | 11/15(土) | 7名 |
| 公募制 | 11/15(土) | 1名 | |
| 外国人留学生選抜 | 11/15(土) | 若干名 | |
| 一般選抜N全学統一方式 | 第1期 | 2/1(日) | 6名 ※2 |
| 第2期 | 3/4(水) | ※2 | |
| 一般選抜C共通テスト利用方式 (大学入学共通テスト利用) |
第1期 | 1/17(土) 1/18(日) |
6名 ※3 |
| 第2期 | 1/17(土) 1/18(日) |
※3 | |
| 第3期 | 1/17(土) 1/18(日) |
※3 | |
| 校友枠選抜 | 11/15(土) | 1名 | |
※1 総合型選抜の募集人員は、第1期、第2期、第3期、第4期を合わせた人数とします。
※2 一般選抜N全学統一方式の募集人員は、第1期、第2期を合わせた人数とします。
※3 一般選抜C共通テスト利用方式の募集人員は、第1期、第2期、第3期を合わせた人数とします。
得意科目や個性・適性を活かせる
多彩な入学者選抜を実施しています
総合型選抜、学校推薦型選抜、一般選抜(N全学統一方式及びC共通テスト利用方式[大学入学共通テストを利用した選抜])等、得意科目を活かした受験、個性・適性あるいはスポーツ・文化・福祉活動等での成果を活かした受験が可能な多彩な入学者選抜を実施しています。高い目標を持ち、学ぶ意欲にあふれ、豊かな個性を備えた学生を広く求めています。
取得可能な学位・資格・免許
| ビジネス教養学科 |
|
|---|
アドミッション・ポリシー(入学者の受け入れに関する方針)
ビジネス教養学科 アドミッション・ポリシー
- 幅広い知識を身につけることに旺盛な意志を持ち、同時に高い倫理観を養い、地域社会への貢献に強い意欲を持つ者。
- ビジネス教養学科の教育課程の専門的な知識と実践的な技能の修得を志し、グローバルな社会での活躍を目指す者。
- 入学前に修得しておくことが望まれる学業内容
- 高等学校教育課程全般の基礎的な理解に加え、特に日本の地理、近現代史、公民の学業内容と国際社会の関係に興味と基礎的な理解を持つことが望ましい。
インターネット出願
Internet Application
インターネット出願の対象となる入学者選抜
- 一般選抜(N全学統一方式、C共通テスト利用方式)
- 総合型選抜(第1期・第2期・第3期・第4期)
- 学校推薦型選抜(指定校制)
- 学校推薦型選抜(公募制)
- 学校推薦型選抜(提携校)
- 外国人留学生選抜
- 校友枠選抜
※ 上記以外の入学者選抜は、別途願書が必要となります。
詳細は、教務課(入試係)までお問い合わせください。
短期大学部(三島校舎)教務課(入試係) TEL:055-980-0821
受付時間:平日 9:00~17:00/土曜日 9:00~13:00 ※日曜日・祝日は受け付けておりません。
各種問い合わせ先
操作に関するお問い合わせ
志願受付操作サポート窓口 TEL:0120-678-781
2025/8/1(金)~2026/3/31(火)9:00~20:00
※年末年始(12/29(月)~1/3(土))は休業させていただきます。
※公衆電話からはご利用いただけません。
※ご意見・お問い合わせ内容等の正確な把握や、今後のサービス向上のために、
通話を録音させていただきます。
短期大学部(三島校舎)教務課(入試係) TEL:055-980-0821
受付時間:平日 9:00~17:00/土曜日 9:00~13:00 ※日曜日・祝日は受け付けておりません。
障がい等のある方への受験上の配慮について
Examination Accommodations for Applicants with Disabilities
受験に際し、病気・負傷や障がい等のために、受験上の配慮を希望される場合は、申請(医師の診断書等をご提出いただきます)に基づき、病気・負傷や障がい等の程度に応じた措置を講じます。
申請する場合は、出願前のできるだけ早い時期に、必ず入試係にお問い合わせください。
なお、一般選抜の受験上の配慮につきましては、日本大学ホームページまたはインターネット出願のガイダンスページをご覧ください。
令和8年度
入学者選抜オンライン入学手続について
オンライン入学手続対象の入学者選抜に合格された方は、以下よりご確認ください。

