図書館を利用する

トップページ > 図書館を利用する > ご利用案内:利用方法

利用方法

Chapter

入館について

日本大学図書館国際関係学部分館では、入館時に身分の確認をしています。

●学部生、短期大学部生、大学院生、科目履修生、聴講生は学生証のバーコードを入館ゲートの読取部に読み取らせると、ゲートが開いて入館できます。

●教職員は、図書館利用カードのバーコードを入館ゲートの読取部に読み取らせると、ゲートが開いて入館できます。

※学外者の方は初回、所定の手続きが必要になります。ご身分を証明できるものをご持参ください。

レファレンス・サービス

資料の探し方についての相談や図書館の各種サービスおよび国際機関資料室についての問い合わせは、レファレンス・カウンターでご相談ください。

貸出・返却・予約について

学部生、短期大学部生、大学院生、科目履修生、聴講生の方は学生証が必要です。
教職員の方は図書館利用カードが必要です。
日本大学の学部学生、大学院学生、教職員以外の方のご利用は、館内閲覧のみとなります。

OPAC(オンライン電子目録)の利用方法について

OPACとはOnline Public Access Catalogの略で、コンビュータで検索できる蔵書目録のことです。
図書館のパソコンからだけではなく、インターネットを通して自宅からでも国際関係学部ホームページの図書館にアクセスすれば、資料の検索ができます。
OPACの利用方法についてはこちらをご覧ください。

視聴覚・インターネット・新聞・雑誌コーナー

1F閲覧室にある視聴覚資料やインターネットの利用、新聞・雑誌の利用方法等はこちらをご覧ください。

注意事項

図書館内での注意事項です。マナーを守って気持ち良くご利用ください。

  • 1F閲覧室、2F閲覧室、書庫内での雑談、音読、飲食、喫煙、携帯電話の使用等、他の利用者の迷惑となる行為はご遠慮ください。
  • 席を離れる際は、貴重品を必ず携帯してください。
  • 資料への書き込みや汚損などしないよう、大切にお取扱いください。
  • 借りた資料を他人に貸す行為(又貸し)は絶対にしないでください。
ページトップへ