日本大学国際関係学部・短期大学部(三島校舎) 令和7年度生徒手帳
60/87

55図書館編 LIBRARY開館時間(学期期間中)1階閲覧室 (平日)9:00~20:00 (土)9:00~13:002階閲覧室 (平日)9:00~19:00 (土)9:00~12:00日曜日,祝祭日,本学創立記念日(10月4日)及び夏・冬季休暇中の一定期間休館日蔵書数図書:約30万冊電子ジャーナル,データベース:約27,000タイトル入館 ⇒ 学生証を入館ゲートの読取機にあて入館してください。退館 ⇒ 退館ゲートを通り退館してください。入館・退館貸出冊数・期間等冊数学部生・短大生5冊14日間大学院生短大専攻科学生20冊90日間図書雑誌期間冊数5冊5冊視聴覚資料期間点数期間館内のみ1点館内のみ当日のみ(最新号を除く)1点館内のみ【図書館の利用等について】◆基本情報※休暇期間中や大学行事実施時で変更になる場合があります。◆メイン・カウンター・サービス◆貸出 貸出を希望する資料と学生証をカウンターに提示して手続きしてください。貴重書,辞(事)典,年鑑,白書,新聞,紀要,雑誌,視聴覚資料,国際機関資料(一部)は館外への貸出はできません。貸出手続をせずに資料を館外に持ち出すと,出口でアラームが鳴り,退館ゲートのバーがロックされます。◆延長 延長を希望する場合,返却期限までに当該資料をカウンターへ持参の上,手続きしてください。延長期間は,手続を行った日から起算して14日間となります(学部生・短大生の場合)。他の利用者からの予約がない場合に限り,繰り返し延長することができます。 延長手続は,一定期間を除きオンラインでも行えますが,オンラインによる延長は1回に限ります。2回目以降の延長を希望する場合は,直接カウンターにて手続きしてください。◆返却 館外貸出した図書資料は,カウンター(閉館時は図書館入口の返却用ブックポスト)又は三島駅北口校舎1階の返却用ブックポストへ返却してください。

元のページ  ../index.html#60

このブックを見る