43 大麻•覚せい剤・MDMA・コカイン・ヘロイン・危険ドラッグ・合成麻薬等の薬物は,違法なものとして製造,販売,使用等が法律によって禁じられています。所持しているだけでも,厳しく罰せられます。大学においても,学則に基づき退学等の厳しい処分が下されます。これらの違法薬物を使用した場合には,精神的障害や身体的障害によってあなたの人生が破壊されるだけでなく,あなたの家族も不幸に陥れ,社会の安全も脅かされます。 違法な薬物をすすめられても,その後に起きる重大な結果を思い浮かべて,勇気を持って最初に「きっぱり」と断ることが大切です。このような違法薬物に,けっして手を染めてはいけません。 一人暮らしをするにあたり,自分でやらなければならないことがたくさんあります。毎日の食事・掃除・洗濯などはもちろん,犯罪や災害などに対する自己防衛もしなければなりません。近年,一人暮らしの若者をつけ狙う卑劣な犯罪が多発しています。これは決して他人事ではありません。◆防犯対策○泥棒や空き巣などの被害に遭わないように施錠を確実にする。○2階以上だからといって油断しない。○ひったくりに遭わないように,自転車のかごやバッグの持ち手に気を配る。○自転車やバイクは二重ロックをする。(U字ロックが効果大)◆ストーカー対策○外来者にドアチェーンははずさない。○駅やコンビニからの帰路に気を付ける。◆防災対策○避難時の持出品を準備する。○水・身分証明書・通帳・印鑑・懐中電灯・ラジオ・雨合羽・カイロ・非常食(3日間)・ツールナイフ・日用品・マッチ・軍手・筆記用具・ロウソク・ビニール袋・ホイッスルなどをリュック(非常持出袋)などに入れて普段から準備をしておく。覚えておこう! 警察に気軽に相談できるトラブル解決連絡先「#9110」 緊急の事件や事故以外で,警察に相談や助言を求めるときに,各都道府県の警察総合相談窓口(住民相談室)にダイレクトにつながる便利なサービスです。相談料:無料(通話料は利用者負担)開設時間:静岡県警察は24時間受付(※各都道府県警察本部で異なります)学生生活編【違法薬物による被害防止】【一人暮らしの注意点】
元のページ ../index.html#48